どうも、島根の学生ブロガー、だいきです。
「恋愛なんて以ての外。」つい、一昔前までは政略結婚の時代だったのでこのような価値観が当たり前でした。
もし、軽い気持ちで恋愛をしてバレたのなら、ただじゃ済まない時代があったとことは皆さんご存知かと思います。
しかし、何十年の時を経た今ではどうでしょう。現代では自由恋愛が庶民の間で一般的になりましたよね。学校や職場で出会った好みの人と付き合って、結婚する。今の時代ではこれが当たり前の風習だと思います。
そして、今回お伝えするのは「これから5年後の未来の恋愛観」。近年、急速に進むテクノロジーの進化によって新たな恋愛な価値観が浸透してきそうです。
読者の皆さんが、これから当たり前になるであろう新しい恋愛の価値観にいち早く慣れていけるように、分かりやすく概要を説明しました。
さっそくいきましょう。
【5年後】マッチングアプリでの恋活・婚活がスタンダードになる
近年になり、テクノロジーの進化が目に止まらぬ勢いで加速してきました。そんななか、登場したのが「マッチングアプリ」。今のご時世、知らない人はまずいませんよね。
テレビのCMしかり、Youtubeの広告などでよく目にするからです。また、周りの人でも薄っすら始めている人がポツポツ増えてきたのではないでしょうか。
実は今話題のマッチングアプリ。これからの時代、恋愛をしていくうえで欠かせない存在になっていくんですよ。
間違いなく5年後にはマッチングアプリでの恋活・婚活が当たり前になります。
国内のマッチングサービス市場規模の拡大
このグラフは、株式会社マッチングエージェントが予想した今後の国内マッチングサービス市場になりますが、このグラフからマッチングアプリを利用する人が増加していくことが読み取れるのではないでしょうか。
なぜなら、年々国内のマッチングサービス市場規模が拡大しているからですね。
2019年地点は、マッチング市場規模が約530億円だったのに対し、5年後の2024年では1037億円になると予測されています。
また、調査開始の2016年からこれから先の2024年までの比較では、2016年地点で156億円だったのに対し、2024年地点では1037年億円の模様です。
2016年 | 2019年 | 2024年 |
約156億 | 約530億 | 約1037億 |
企業はわざわざ、伸びない産業に多額の資金を投下したりはしません。これから伸びていくと見越しているからこそ、多額の資金を投資します。
つまり、調査から、これからに先駆けてマッチングアプリを利用する人が確実に増えることが分かりますね。
出会いの場が少ない現状を打破できる
今の日本の深刻の課題は「出会いの場が少ないこと」ですね。少子高齢化問題が加速している日本では一早くこの問題に対処しなければなりません。
そこで、1つの特効薬になるのがマッチングアプリなんですよ。
なぜなら、出会いのハードルが一気に下がるからです。
アプリをインストールして登録するだけで出会いを勝ち取ることができます。ぶっちゃけ、かかる時間はほんの数分。
この革新的なアプリが登場する以前は、自ら婚活パーティーや街コンに足を運ばないと出会いはなかなか見つかりませんでした。
しかし、今日ではどうでしょう。そのようなめんどくさいことをしなくてもすむようになったんですね。
最初の取っ掛かりのハードルが下がったことで、誰でも気軽に出会いを勝ち取れるようになりました。
とても便利なツールなので、これからたくさんの人が利用し始めます。
低価格で始められる
また、マッチングアプリは低価格で始められるんですよ。
男性の場合だと月々4000円で、女性の場合だとほとんどのアプリが無料で始められる環境になっています。
- With→3600円
- Pairs→3480円(イチオシ)
- タップル誕生→3700円
学生の僕でさえ、出し惜しみなく払える金額です。なので、社会人の方だともっと簡単に取り組めるのではないでしょうか。
つまり、みんなの財布に優しいんですね。近い将来に国民の間で一般化することは間違いないありません。
【悲報】マッチングアプリに抵抗のある人は時代遅れになる
ということで、近未来に起こりうる新たな恋愛のスタイルについてお伝えしてきました。
しかし、そうはなると頭では理解できても利用するとなると何か引っかかるなと感じてはいませんか?
「ぶっちゃけ、マッチングアプリは出会い系サイトだし、そんなこと言われても困る」
なんて意見が出てきそうです。
周りの人でまだやっている人も少ないし、また、始めて付き合えたとしても馴れ初めの説明がしにくい。そんなことが頭を過っているかと思います。
僕もそうでした。どれだけマッチングアプリを勧められたところで「そんなにすんなりできるわけないだろ」と心の中で葛藤していた時期があったんですね。
しかし、それは単に始める勇気がなかっただけだった。
アプリを使う以前の僕は、ただの非モテで恋愛センスなんて微塵のかけらもないような奴だったんですよ。
しかし、いざ勇気を振り絞り始めてみると、そんな僕でもたったの2ヶ月で彼女ができたからです。
まさに、人生が180度変わった瞬間でした。
じゃあ、なんでそれが可能だったかというと結局、サービスの質が高かったからですね。
マッチングアプリは今や、新しい機能が搭載されており、そこでは自分と相性の良い人を自動で探してくれるシステムがあります。
なので、どんな人でも簡単に自分の合う人を探せるようになりました。
つまり、恋愛ヒエラルキーの上下関係なく、全ての人が気軽にお付き合いできるようになったんです。
これから徐々に、始める勇気のある人が恋愛で有利になる時代が来ます。
いつまでも、「マッチングアプリなんか…」という後ろ向きな気持ちでは通用しません。
さらに詳しく知りたい方に参考記事を用意しました。
*「あっ、私のことだ」と思った方。必見です。
さいごに : 新しい恋愛の価値観に慣れて幸せになろう
ということで、今回のブログもいよいよ最終回となりました。
結論、言いたかったことは新しい価値観に慣れて幸せになろうということです。
近年、急速に進むテクノロジーの進化によってマッチングアプリという新たな出会いのプラットフォームが形成されました。
その結果、新たな恋愛観が問われようとしています。
今までのように、アナログ式の出会いに固執するのか。はたまた、今来ている流れに乗っかり出会いを取りに行くのか。
それはあなた次第です。
僕は後者を勧めます。だって、せっかく進むテクノロジーの恩恵を受けないのはもったいないじゃないですか。
私生活に積極的に取り入れて、今ある生活をもっと豊かにしていきましょう。
ということで、今回はここら辺で締めさせてもらいます。ご視聴ありがとうございました。
[…] 【近未来予想】自由恋愛のその先で起きている現象について […]